認証医療機関 審査結果
医療機関概要
※実際に受診を希望される場合、医療機関に事前にお問合せください。
審査結果
認証番号 |
認証日 |
バージョン |
AI0068 |
2019年11月20日 |
Ver.2.0 |
■外国人患者受入れに関する取組み |
【外国人患者対応部署】患者支援センター 【主な対応可能言語】英語 【食事対応】選択食:対応可能 【支払い方法】クレジットカード・デビットカード:対応可能
|
■総括 |
東京都立大塚病院は、院長・副院長を始めとした病院幹部と全職員が「どのように外国人患者を受け入れるのか」を、病院全体として真剣に考え活動されています。特に、病院長の外国人患者への対応の意識は高く、数年に及ぶ取り組みは非常に高く評価されるものです。産科をはじめとする各診療科、看護部、検査部門、薬剤部門、事務部門においても、机上での整備ではなく、実際の外国人患者対応からヒントを得ながら整備されています。たとえば、全部署共通の「大塚病院外国人患者受入れマニュアル」は、困ったときに見開くことにより、その場で役に立つような配慮がなされていました。マニュアルは、単に対応手順だけではなく、多様な言語・文化・背景・宗教を持つ外国人患者への対応における心構えが冒頭に記載されており、ここにも病院理念の高さを感じます。外国語対応が可能なサポートスタッフ育成のため、多くの時間をかけて研修をされています。また、放射線科等においては、タブレットを用い、視覚と聴覚で理解する独自の検査説明器材を開発するなど、他の病院にも参考になる取り組みをされています。反面、来院する外国人患者数が多い病院でありながら、各部署単位での取り組みを中心に体制を構築しているため、専従のスタッフと業務を統括する部門が配置されていません。特に、外国人患者や職員からの意見収集は、総数が少ないだけに非常に貴重な情報です。この情報を活かし、外国人患者の医療事故防止に取り組むためにも、統括部門設置の検討が望まれます。3年に及ぶ外国人患者受入れ体制準備期間の成果を実運用に移され、さらに継続的に実施することで、外国人患者と医療従事者にとっても、より高いレベルの安心・安全が提供できる医療機関へと発展する事を期待しています。
|